当校が約2年前から行なっているクリーンアッププロジェクトが、現地の新聞に掲載されました!
少しずつ当校の学生さん達、教師陣、日本人スタッフの活動が注目を集めるようになってきています。
ぜひフィジー留学を検討されている方がいらっしゃいましたら、海外の新聞に載ってみるような経験をしてみませんか??
フィジー×英語で、つづきを、つくろう。
新聞記事要約
このプロジェクトはインターン、留学生、カラーズ講師が一体となり、留学生が地域に貢献しながら、フィジアン社会とのつながりを築く事を目的としています。この活動を通じて、留学生は地域のごみ問題の深刻さを認識し理解を深めます。留学生たちはドラム缶をリサイクルしてごみ箱をつくり、学校の周りにある商業施設などに設置しました。活動を進めていく中で、フィジーの地元企業からも支援を求め、ごみ袋購入費用などにも充てています。
活動は、毎週定期的に行われており、ナンディ地区の商工会議所の副会長からもこの取り組みを称賛頂き、地域の意識向上につながると期待頂いています。