タラノア会とは??

タラノアとは、フィジーを始めとする南太平洋諸国で問題解決のために広く行われている、「誰でも参加できる、開かれた話し合い」を意味する語。

タラノア会は月2回毎月平日第1週目20時〜毎月第3日曜日10時〜に開催をしています。
当校オーナーの多田アンバサダーの永崎現地スタッフのEMAがフィジー留学のこと、フィジー人の価値観や幸福論フィジー滞在のQ&Aについて話す企画。

フィジー留学を考えている方や、これから行く方、フィジー人の価値観などに興味がある方など、幅広くご参加いただけます。

出演者は3名のうち2名いずれかの組み合わせになります。 

※当イベントはビデオをONにできる方のみを対象としております。
(皆様との対話を前提に考えております。ビデオONできない場合は、個別相談会をご予約ください)
※当イベントは無料10人限定イベントとなっております。
たくさんの方にご参加頂けるよう、ご参加不可になった場合は、前日19時までにご連絡頂き、チケットのキャンセルをお願い申し上げます。無断キャンセルなど、次回のご参加をお断りさせて頂く場合が御座います。


TALANOA会 日程
日程内容と予約方法
2024年11月17日(日)
10時〜(約1時間)
第51回 タラノア会
英語学校カラーズオーナー、現地スタッフEMMAいろいろ聞いてみよう!
COLORS公式LINEより予約
友だち追加
このLINEで【第51回タラノア会参加希望
とメッセージください!
2024年12月5日(木)
20時〜(約1時間)
第52回 タラノア会
英語学校カラーズオーナー、アンバサダーいろいろ聞いてみよう!

COLORS公式LINEより予約
友だち追加
このLINEで【第52回タラノア会参加希望
とメッセージください!
2024年12月22日(日)
10時〜(約1時間)
第53回 タラノア会
英語学校カラーズオーナー、現地スタッフEMMAいろいろ聞いてみよう!

COLORS公式LINEより予約
友だち追加
このLINEで【第53回タラノア会参加希望
とメッセージください!
多田 祐樹(Tada Yuki)
株式会社アールイーカンパニー 代表取締役社⻑ / カラーズ オーナー
2004年、貿易関連事業で起業。現在も東アフリカや、フィジーを含む南太平洋地域で、貿易事業展開中。(日本2法人。海外4法人)
2018年にフィジー共和国に、英語学校「カラーズ」を開校。
「ライフスタイルをアップデートする英語学校」として「海外就職を⽀援するコース」「ボランティア課外活動コース」など、特徴的なカリキュラムを提供している。
留学⽣に英語留学+αの価値を⾒出せるよう、⾃⾝も⽇々アップデート中
永崎裕麻(Nagasaki Yuma)
カラーズアンバサダー
約2年間の世界一周を終えて、世界幸福度ランキング1位(2016/2017)のフィジー共和国へ2007年から移住。
南の島のゆるい空気感を日本社会に届けるべく「南国ライフスタイルLABO」「フィジー・フォルケホイスコーレ」などのコミュニティーを運営。内閣府国際交流事業「世界青年の船2017」日本ナショナル・リーダー。
「ライフハッカー」「日経xwoman」「hanakoママ」「tabippo」「クーリエ・ジャポン」「Finders」などのメディアで執筆したり、「僕たちは本当に幸せになりたいのか?」「僕たちはもう働かなくてもいい」「やりたいことがないが武器になる」などの講演活動をしたり、フィジーから発信活動を続けている。
著書に『まんが南の島フィジーの脱力幸福論』(いろは出版)『世界でいちばん幸せな国フィジーの世界でいちばん非常識な幸福論』(いろは出版)
EMMA(Nakaema Nanami)
フィジー留学COLORS現地インターンスタッフ
就活時に自分の働きたい会社が見つからず、迷走していたところCOLORS GM永崎のふとした発信からフィジーに興味を持ち始める。
「幸福学」や「多様的な生き方」をもっと知るべくインターンに応募。
日本では、デザイン制作や身体を鍛えるべくスポーツジムに勤務。
今後帰国後は「場所に縛られない働き方」をしながら日本をVANで旅する予定である。
長年シェアハウに住んでいた経験もあり、人と話すことや一緒にご飯を囲むことが好き。

休日は山に登ったり、読書をしたりゆっくりと時間を過ごすことが多い。
植林良太(Ryota Uebayashi)ファシリテーター
株式会社アールイーカンパニー バックオフィス担当
25歳の時に1年間フィジー留学を経験。
留学後、某留学エージェントに転職。
その後、多田との出会いにより本格的にCOLORSメンバーへと加入。
設備メカニック→建築業界→留学業界へと参入した異色の経歴を持つ。
過去10年間で7回のフィジー渡航を経験しているフィジーフリーク。
座右の銘は【疑うな、信じるな、確かめろ】
Popup Image