【留学体験談】フィジー留学中& マルタ留学 経験者の学生にインタビューしてみました!

【お名前】Sさん

【年齢】20代前半、男性

【留学期間】マルタ:3ヶ月 フィジー:1ヶ月

Sさんはカラーズでのフィジー留学以前に3ヶ月間、マルタへの留学経験があるとお聞きしました。フィジー留学を検討されている方は、マルタ留学やフィリピン留学も同時に悩まれている方も多くいらっしゃいます。
両方の経験があるSさんに素直な意見や感想をお聞きしたいと思い、今回はインタビューをさせていただきます!


ー Sさんはマルタ留学が初めての海外渡航だったとお聞きしたのですが、なぜそもそも留学をしようと思ったんですか?

大学3年生になり、僕の場合、就活が始まるタイミングでコロナが流行ったんですよね。
そのタイミングで「自分って大学で何かしたのかな」と考え直したんです。
このまま普通に就職するのも全然いいなとは思ったんですけど、「卒業する前に何かできないかな」って思ったんですよね。
まだ学生で時間もたっぷりあるし、ぱっと思いついたのが「そういえば外国に行ったことないな、じゃぁ留学してみようか。」と思ったのが最初のきっかけですかね。
バイト先に外国人のお客さんが来たりしていて、当時は笑っちゃうような英語だったんですけど、伝えようとすれば意外と言語って伝わるんだなっていうのもわかったんです。
しかも「英語を喋れたり、読めたり、理解することができたらいろんな人と会話ができるし、得ることができる情報量も2倍どころか10倍になるじゃん」って思いましたね。
だから留学してみようと思いました。

ー なるほど。日本でも英語の勉強はできますが、海外で生活をしながら英語の環境に身をおくのとでは習得のスピードは断然後者の方が早いですよね!

それでは早速なのですが、まず最初にマルタでの経験談をお聞きしたいです。
そもそもなのですが、なぜSさんは留学先にマルタを選んだんですか?

僕が留学に行こうと決めた当時はコロナ禍だったということもあり、選択肢がそもそもフィリピンかマルタだけだったんです。
留学するならと比べた時に「どうせなら日本人の割合が少ない方を選ぼう」って思ったのが1番の決め手です。
マルタの方が日本人の数が少ないのでより英語環境に身を置けるだろうなと思ってマルタを選びました。
位置的にはイタリアの下の方にある島国で、猫が至る所にいます。
僕はどちらかというと猫が好きなのでマルタ生活は本当に幸せでした!

休日海で遊ぶフィジー人たち

ー なるほど!そうだったのですね。

3ヶ月の滞在中、学校以外の場所で地元の人と交流する機会ってありましたか?

ありました。
例えば、日本人の友人に現地の彼氏ができたんです。
その付き合った男の人が寮に遊びに来たりして、その人が料理人だったということもあり、料理を持ってきてくれたりしました。逆にこっちは日本の料理を作ったりして交流をしていました。
あともう1つは、道を歩いていたらたまたま話しかけられてそこで仲良くなった地元の人と一緒にごはんに行ったり、家に呼ばれたりしました。
その時の会話は、もちろん全て英語でした。
マルタ語もあるので、全員バイリンガルといったような感じです。
なのでフィジーと似てるのかなと思います。

ー 確かにフィジーもインド系の人たちはヒンドゥー語、フィジー人はフィジー語を家では話しているので同じ感じですかね。

現地で暮らしをしながら、地元の人と交流をする中で、実際のところマルタって治安とかはどうでしたか?

外国の平均っていった感じですかね。けど滞在中、現地の人を寮に呼んでみんなで遊んだ日がありました。
その日の夜に女の子が財布をなくしてしまったんです。
次の日朝起きたら寮の塀の外に財布が落ちていて、中身が全部抜かれていたっていうことがありましたね。
治安がめちゃくちゃ悪いっていうわけではないのですが、ここは外国だっていう意識は持った方がいいのかなっていうのは感じました。
フィジーと比べると一緒ぐらいなのかなっていう感じです。

ー そういうことがあったんですね。確かに日本は世界的に見てもとても安全な国だと聞くので…私たち日本人全員に共通することで、外国に行ったら「ここは外国なんだ」という意識は本当に大切だと思います。

それではマルタとフィジーの雰囲気を比べた時に何か違ったって感じたりしますか?

本当に正直に言うとフィジーの人の方が優しい人は多いなという印象です。
マルタってヨーロッパにある国で、ヨーロッパの人たちが夏休みに遊びに来るといったイメージのところなんです。フィジーってインディアンかフィジー系の人が基本住んでいると思うけど、マルタってイタリアだったりスペイン、ドイツ、フランス、ボリビア、チェコ、ポーランド、ルーマニアとか本当にいろんな国の人たちが来てるから…やはりその分、人による文化の違いとか国民性もそれぞれにあって、少し冷たい人がいるのかなといった印象でした。
もちろん優しい人もたくさんいるんですけど、フィジーの人と比べると割とお互いの距離って国が違うもの同士になると少し距離があるかなっていうのがマルタの印象でした。

ビーチで遊ぶフィジーの人たち


ー 特にフィジーの人って特殊ですよね。いい意味で。私はマルタに行ったことはないのですが、日本とマルタを比べてみるとフィジーの人はすごい親切だなと感じます。

マルタ滞在中はホームステイか寮どちらに滞在していたんですか?

寮に滞在していました。ホームステイも一様あるみたいなんですけど、割合的には寮に滞在している人の方が多かった印象です。
寮は1つの部屋に部屋がまた2つあるといったイメージ。なので8人ぐらいは1部屋に住めるといった感じでした。もちろん1人部屋もありました。ネットの速度もフィジーもマルタもあまり変わりはないですね。

ー なるほど!次は授業のことについてお聞きしたいです。

授業は平日5日間で、授業自体は8時から12時半くらいまででした。
1コマ45分の授業が4コマあって、全てグループレッスンでした。マンツーマンレッスンはなかったです。
1クラス最低でも7〜8人くらいはどのクラスにもいたのでクラスも少人数ではなかったです。
授業が終わって昼からは友達と遊んだり自由に過ごしていました。

ー 自由に過ごす時間がたくさんあったんですね。

週末とかは何をしていたんですか?

コミノ島とかゴゾ島とか…島によく遊びに行ったりしました。
コミノ島という島の海は本当に綺麗でびっくりしました。
それにフィジーと比べるとマルタは飛び込める場所が多かったです。
僕が行ったセントピーターズプールっていうところは飛び込めるところがあったりしたので飛び込んで遊んだりしていました。
なので週末は島に行ったりと割とフィジーと遊び方は似ていましたよ。
住んでいたところも歩いていける距離に海がありました。
それにマルタも小さな島国なので、滞在期間もちょうどよかったんじゃないのかなと思っています。

ー (写真を見ながら)マルタは天気がいいんですね!気候はフィジーと似ていますか?

そうですね、雨の日があまりなかったです。
だけど季節はあって、冬は寒いですよ。
夏はめちゃくちゃ暑くて僕が行った時は8月だったんですけど、ある日首都が44度くらいになった日もありました。
しかもマルタはレンガ造りの家なので熱を逃がさない家の作りなんです。
その日はさすがに政府からの警告で「今日はあまり外出をしないでください」っていう連絡が入ったくらい夏はめちゃくちゃ暑い印象でした。

ー なるほど、家がレンガ造りというのがまたヨーロッパっぽい!

休みの日はいろんなところに遊びに行かれていたと思うのですが、娯楽を含めた3ヶ月間の滞在費はどんな感じだったんですか?

寮に滞在していたので、基本自炊をしていました。
なのでお金を使うとしたら食費と遊びに使う感じでしたね。3ヶ月の滞在で約20万円あれば足りたような感じで、物価はフィジーと違って日本と同じくらいだったので、このくらいあれば十分楽しめましたね。
日本と物価はあまり変わらない印象だったけど、時々「めちゃくちゃ安いやん」って思うものもありました。
ビールとかめちゃくちゃ安かった印象です。フィジーも安いものは安いけど、輸入品が多いからスーパーとかに行くと正直日本とあまり値段が変わらないなと感じるものもありますよね。

ー 確かに。フィジーの場合、おそらくマルタに比べると全体的な物価は安いとは思うんですけど、輸入品に関しては日本とあまり変わらないんじゃないかっていうものもありますよね。その代わり市場とかに行くと野菜、特に果物はめちゃくちゃ安いです!

マルタで暮らす中で、マルタ人の国民性ってどのように感じましたか?

割と暖かい国に共通してだと思うのですが、全体的にみてフレンドリーなのはフレンドリーだと思います。
本当にいろんな国の人がいるからどの人がマルタ人っていうのがあまりわからなかったんですけど、友人のマルタ人とかを見ているといい人だし、優しいなっていう印象でした。

ー 素敵です!それでは次にフィジーに関する話をお聞きしたいです。

そもそもなんでフィジー留学をしようと思ったんですか?

元々マルタ留学をした後にすぐフィジー留学をしようと思っていたんです。
それがコロナで行けず、その後期間が空いてしまいました。就活も落ち着いて、「大学を卒業するまでの間に1ヶ月丸ごと海外に行きたい。社会人になったらおそらく簡単には行けなくなるだろうし、学生のうちに行っとこう」という思いで決めました。
アクティビティもCloud9だとか楽しそうなところも沢山あるから渡航が楽しみでした。
それにホームステイも経験してみたかったんです。
これが1番の要因ですかね。
あと、フィジーとマルタへの留学に辿り着いたのもアメリカとかオーストラリアとかカナダって旅行でも行けるなと思ったんです。
だったら理由をつけないとあまり行かなさそうなところに行きたいとなり、それがマルタでもあったし、フィジーでした。

公園で遊んでいたフィジーの子どもたち


ー そのような理由だったんですね、

今フィジーに着いて2週間くらいですが、ホームステイはどうですか? ホームステイ先の家族構成なども含めてお聞きしたいです。

ホームステイ先はインド人の家族で、お父さん、お母さん、娘さんは8歳と生後3ヶ月の子がいる4人家族です。
ごはんは基本毎日カレーですかね。
学校からもすぐ近くで、ホームステイでの生活はすごく楽しいです。
8歳の娘さんがよく「遊ぼうよ遊ぼうよ〜」って言ってくれて、日本の遊びを教えたりして遊んでます。
だるまさんが転んだとか、いろおにとかババ抜きとかも教えて、一緒に遊んだりしてます。
「ゲームしようよゲームしようよ!」って言うのがかわいいです!将棋崩しもしました!将棋を持ってきてないのでそれができるような貝殻を娘さんが拾ってて、「じゃぁその貝殻を使って将棋崩ししようか!」って教えたりしました。

ー もうすでに家族の中に溶け込んでいますね!楽しそう!

2週間現地の人と暮らしてみて、ぶっちゃけ留学にホームステイはおすすめですか?

めちゃくちゃおすすめです!どの国への留学も共通していると思うんですけど、本当に自分が英語を喋れるようになりたいなら、自ら英語が喋れる環境を作るっていうのが本当に大切なんだと思います。
それが1番作りやすい環境がホームステイでもあり、フィジーの環境なのかなと思っています。

ー 実際にホームステイで現地の人と生活をしてみたからこそですね!

週末はホストファミリーと過ごす以外には何をしましたか?

渡航前から楽しみにしていた、「Cloud9」に行ったりしました。
1ヶ月しかないので毎週末予定を入れています!そういえば、今日嬉しかったことがありました。
ラウンジの方でタバコを吸っていたら、先生とオーストラリアだとかマルタでの話になったんです。
すると先生から「あなたの英語うまいね」って言ってくれたんです。
それがめちゃくちゃ嬉しかったです!

ー そうだったんですね!先生から言われるのってまた嬉しいですよね。

カラーズでは留学生に合った留学先を正直に提示しています。
短期間で英語を伸ばしたいと思ったらマルタとフィジーどちらがおすすめですか?

状況にもよると思うんですけど、ホームステイでフィジー1ヶ月間の留学とかだったらめちゃくちゃ伸びるんじゃないのかなとは思います。
英語を喋りたいっていう強い気持ちがあった上で、ホームステイをすると短期だとフィジーの方が伸びると思います。初めての留学なら尚更日本人のバックアップも熱いし、その上で自分で喋ろうとする環境を作れるのであるならです!
僕は最初にマルタに行ったんですけど、正直最初にフィジーに来てホームステイをして、それからマルタに行ってたらまた違った留学になってたんだろうなと思ってます。
「フィジーかマルタか最初にどっちに行く?」ってなったら多分フィジーの方がいいんじゃないのかなと正直に思います。

なるほど!私もフィジーで生活をしながら、もちろんホームステイでもですがフィジーの人は本当にフレンドリーで、気さくなので英語を話す環境は整っているなと日々感じています。
マルタでの生活の様子など細かいところまで話を聞くことができてよかったです!
フィジー留学を検討される方の中にはSさんのようにマルタ留学やフィリピン留学も検討されている方も多くいらっしゃいます。
フィジーでの生活も充実しているようでよかったです!残りの留学生活も勉強に遊びに楽しんでくださいね!今回はインタビューを受けていただきありがとうございました。

2カ国留学を検討されている方やフィジー留学または、留学をしてみたいけどどこの国にしようかと迷われている方。
フィジー留学カラーズの公式LINEにて気軽にご相談ください。
留学の目的等に沿って、一人一人に合った留学先をご提案させていただきます。

友だち追加