これからの人生100年時代、「どう生きるか」はますます多様化していきます。選択肢が少なかった時代は誰かの真似をしていればよかった。これからは自分オリジナルのライフスタイルを創っていく(自分流にカスタマイズしていく)ことが重要になります。
「お金」「仕事」「健康」「食事」「家族」「仲間」「結婚」「趣味」などのライフ・パラメーターを自分色に最適化していくために、何が必要か。
COLORSは「常識のアップデート」が必要だと考えます。
自分とは違う価値観の人たちとどれだけ出会えるか、そして、どれだけコミュニケーションが取れるか。
フィジーは「常識のアップデート」に最適な場所だと考えています。
世界でいちばん幸せを実感している国民と、理解しやすい英語で対話することで気づきが生まれないはずはありません。COLORSは「フィジー留学」という手段で、留学生たちの人生をカラフルに彩るお手伝いをしています。
ただ、理想を言えば、フィジー以外の国々も旅をし、さらに旅が終わったあとも海外に身をおき、常識をアップデートし続けてもらいたいと思っています。
その1つのモデルケースとして、今回のプロジェクトがあります。
フィジーに留学し、英語や異文化コミュニケーションに自信をもつ。そして、その自信を胸に世界を旅し、より広い世界を見て、より多くの価値観と出会う。さらにその経験をもとに、海外で働く経験を積み重ねる。
これからの時代、「留学×旅×海外就職」は魅力的なライフ・キャリアを構築する上で、1つのモデルプランになっていくことでしょう。
そんな話から、このプロジェクトが誕生しています。第二弾、第三弾も現在計画中ですが、ぜひぜひ一期生になるべく、ご応募をお待ちしております。